ミネソタ バンダリーウォータ
SLA -ITSMコンサルタント(2023年4月現在)
サービス事業における多彩な経験を活かし、現在SLA&ITサービスマネジメント コンサルタントとして活動中
第1期 日本ユニバック、日本ユニシスにてメインフレーム ハードウェア保守客先担当
(最新鋭超大型機1108野村證券担当、1106 国内第1号ユーザ三菱電機担当、1110国内第1号ユーザ東京電力担当)
第2期 ユニバック、ユニシス・メインフレーム ハードウェア全国サポート担当
★米国ユニシスにて3世代の新機種開発に参画
1975~1977 UNIVAC1100/80開発
1988(11ヵ月)UNISYS2200/600開発
(1988:日本ユニシス発足)
1991(10ヵ月)UNISYS2200/900開発
★国内/国外、メインフレーム障害復旧サポート7x24
★メインフレーム監視・診断システム(AFIP)の開発と商品化、
国内企業及び欧州航空会社に納品(1985)、米国ユニシスに納品(1988)
★メインフレーム通報装置(SysWatch)の開発と商品化 、国内企業に納品 (1993)
1975 UNIVAC(Minnesota)
1976 Bell Laboratoriesに開発したソフトウェアの納入
1977 UNIVAC 1100/80 2x2 ソフトウェア開発
UNISYS2200/600開発チーム
UNISIS 2200/600 MSC (ミネソタ ローズビル工場)
1989 米国UNISYS賞国内第1号受賞
第3期 ユニシス、ユニアデックスにてオープン系 サービスデザイン・サービスサポートを担当
1994 オープンビジネス企画担当
ネットワーク(Cisco等)およびPC(Compaq等)の
マルチベンダー保守企画
1995 Compaq技術認定資格制度の受託開発と
国内での認定コースの開催
(シンガポールCompaq出張、品質調査)
1996 ネットワークおよびサーバに対するリモート監視システム
(OpnWatch)開発と商品化
日本ユニシス第1号Unix系監視システムとWinxdows系監
視システムの国内納品, 翌年INTEROPに出展
Unisysサービス品質タスクホース
1997 (ユニアデックス発足)
人事総務室 採用担当部長
カストマーサービス事業部門品質担当
ASPサービス商品化PM
1998 Tokyo Major Bid Support Center初代責任者
グローバルビジネスのプロセス確立
( フィラデルフィア ユニシス本社出張、NW価格交渉)
Ciscoルータの海外パーチェスオーダ―及び
海外設置(アメリカ、イギリス他) ユニアデックス第1号実施
1999 テクニカルサポート部長,
Dellコンピュータに対するマルチベンダーサービス
(MVS)の デザイン (オースティンDell本社出張)
2000~02 NW&OPENシステム全国サポート部長
Ciscoルータ、Notelパスポート等の
導入保守サポート
2003 MSP商品企画・開発、TCOツール開発
ITILファンデーション資格の取得
(ユニシスグループ第1号)
第4期 ユニアデックスにてSLA、ITIL、ITサービスマネジメント コンサルティング
2004~2012
SLA策定支援
6社(証券6ヵ月、旅行業5ヵ月、製造業6ヵ月、国立大学他)
ITILプロセス適用支援
5社(航空業6ヵ月他)
ITILアセスメントサービス提供
5社(福祉サービス業2ヵ月、電力会社2ヵ月他)
ISO20000認証取得支援
5社(証券会社9ヵ月、大手SIer8ヵ月、ITサービス業8ヵ月他)
ユニシス BS15000国内認証取得第1号(2004)
ユニアデックス ISO/IEC20000認証取得PM (2011)
ISO/IEC20000コンサルティング (2012~2020)
itSMF-Japan サービスレベル管理分科会座長
itSMF-Japan クラウドSLA分科会座長
itSMF Japanにて講演
サービスレベル管理分科会
第5期 SLA-ITSMコンサルティング代表
2012~2022: ユニアデックス新入社員研修
ITサービスマネジメント基礎
ITILV3&ITIL4ファンデーション
2013: ITコーディネータ協会主催定期研修講師受託
2013~ 「経営から評価されるITサービスマネジメント」講師
2013:日経BP特集「SLAの作り方、使い方」寄稿
2013 itSMF Japan サービスカタログ分科会座長代行
2014 CANON ITSM定期研修講師受託
2014: ISO20000 再認証審査コンサルティング
2014: SLAの作成法「~サービスレベルアグリーメント~」第3版発行
2015:ITIL実践ワークショップ第1期開校
2015:日経BPシステム運用完全ガイドに「SLAの作り方、使い方」掲載
2016: 株式会社ジインズ顧問
2016: ISO13485(医療機器品質MS)構築支援
2017: ITIL試験監督官
2017: ISACA(米国情報コントロール協会) Gold Member
2017: ISO20000 再認証審査コンサルティング
2018: Cloud Computingファンデーション認定資格取得
2018: 個人情報保護士認定資格取得
2019: itSMF-Japan サービスオペレーションの原則研究分科会入会
2019:ISO/IEC20000-1:2018移行コンサルティング開始
2019: IT&ストラテジーコンサルティング社とコンサルティングパートナー締結
2019: 株式会社インフォテック・サーブとパートナー契約締結
2020: ITIL4ファンデーション認定資格取得
2020: ITIL4及びISO/IEC20000:2018ベースITSMアセスメント・シート提供開始
2020~オンライン研修提供開始(Zoom,MS Teams,Cisco Webex, LiveOn,Meet)
2020: ISO20000:2018 移行コンサルティング
2021: ITIL4マネージングプロフェッショナル認定資格取得
2021~: ISO20000:2018 認証取得コンサルティング(毎年1社)
ITサービスマネジメント課題解決コンサルティング
ITサービスマネジメント研修講師